横浜の洋食屋を訪ねてシリーズ264軒目は、戸部の「シュミネー」へ。
店の前に掲示してあった本日のランチ。
店内は4人テーブル×2、2人テーブル×1、カウンター席×3の小さなお店。
音楽はなくシーンとしていて、厨房から調理の音が聞こえるのみです。
本日のランチB:天然白身魚(糸より鯛)のポワレ(1500円)と生ビール(400円)を注文しました。
クロワッサンかライスかは、「食べログ」でクロワッサンが評判みたいだったのでクロワッサンにしました。
料理を待つ間に♪
スープが来ました。
極々普通のスープです。
料理が来ました。
焼きたてのクロワッサン、外はパリパリ、中はフワッフワで美味しいです。
でも、外がパリパリすぎてポロポロこぼれてしまうのがとっても残念。
上品な味のソースの鯛のポワレはキノコとハーモニーを奏でてくれます。
ポテトはクリーム。
そしてさいごは、「孤独のグルメ」のゴロ-さん風に、残ったソースをクロワッサンにつけていただきます。
これが美味しくないわけがない。
どれも美味しく頂きました。
食後にデザートとコーヒー。
モカブレンド、美味しいコーヒーですが、カップが小さい。
イチゴのタルト、甘いシロップとイチゴの酸味がいい感じ。
ごちそうさまでした。
接客も丁寧で美味しい料理に満腹満足。
そして平日の昼間っからビールを飲む客が私の他にもいたうれしいお店。
0 件のコメント:
コメントを投稿